いいアイデアが浮かんでこないとき、みなさんはどうしていますか?
企画の立案や、イラストの構図作り、それにブログ記事のネタ探しなどなど、アイデアを考えることは私たちの仕事や生活に深く結びついています。
このアイデアを出すということが、私たちが行動するうえで一番最初に来るものですよね。でも、いざアイデアを出そうと思うとどうにも上手く出てきません。
特に仕事のアイデア出だしは、限られた時間の中でいいアイデアを出さなければいけないので焦ってしまいますよね。そして、焦れば焦るほど何も浮かばなくなっていきます。
私も、アイデアが何にも浮かばなくて記事が全く手につかないことが良くあります。そんなときによく使うアイデアを浮かばせる方法があるので、今回はそれをみなさんに紹介したいと思います。
アイデアがどんどん出てくる方法
私がアイデア出しに使う方法は、難しいことは何もありませんし、技術が必要なことでもありません。
ただ、慣れない人はかなりもどかしい思いをするでしょうし、忙しい現代人に取ってはもったいないと思うかもしれません。でも、ぜったいに効果があるので、騙されたと思ってチャレンジしてみてください。
私がアイデアを出すときに使う方法。それは、ボーっとすることです!
アイデアはボーっとしている時にでてくる
何だそら。と思うかもしれません。しかし、これがアイデアを出すのに実に有効な手段なんです。
「いつもボーっとしているよ」。とおっしゃるあなた。そのボーっとしている時間は、本当にしっかりとボーっとできていますか。
現代人はボーっとできていない
私たち現代人は、実はあまりボーっとできていません。あなたの一日を思い返してみましょう。一日のうち、大半の時間は仕事をしていて、残りの時間は音楽を聞いたり、テレビを見たり、勉強していたりと、思ったほどボーっとしていないのではないでしょうか。
集中してボーっとしよう
もっとボーっとすることに真剣に向き合ってみましょう。
まずは姿勢です。一番いいのは横になっている時です。次にいいのはイスの背もたれに完全にもたれかかっている状態です。とにかく、自分ができる一番楽な姿勢になることが、集中してボーっとするために必要です。
「何もしない」をする
あなたにとって楽な姿勢をとれたら、次は手に持っているスマホ、電源の入っているテレビ、ラジオやコンポなどの音の出るものを全てシャットアウトしましょう。
そうしていると、仕事のことや生活の悩み、色んな思い出がだんだん脳裏に浮かんできます。これを考えすぎないように、好きに浮かんでくるのに任せます。
するとある瞬間から、突然色々なアイデアが浮かぶタイミングがやってきます。この状態になればもう困るぐらいアイデアが浮かんできます。
ボーっとすると脳内の情報が結びつく
人は、夢を見ている時に記憶の整理をするということを聞いたことがあると思います。私はボーっとしている状態は、「起きながら夢を見ている」状態だと考えています。
デロデロに溶けた時計の絵で有名なサルバドール・ダリは、アイデア発想法として指に鍵やスプーンを挟んで昼寝をしていました。完全に睡眠状態に入る前のボーっとしている状態の脳内に浮かんだアイデアをモノにするためです。
ダリはこのアイデア発想法によって、あの独特な世界観を作ることができたのです。私たちもボーっとすることによって脳内の情報が結びつき、思わぬ発想の元にすることができます。
アイデアを形にするプロセス
アイデアが浮かんできたら、それをを形にするためのプロセスが必要です。私がやっているアイデアを形にするためのプロセスを紹介します。
1.アイデアの「素」を集める
アイデアの元になるのは、色々な知識です。
いいアイデアを出すためには、まずはなるべく広く色々な知識を集めます。脳内に知識が無いと、ボーっとしてもつながる知識が無いので効果が薄まってしまいます。
できればアイデアを出したいジャンルの知識を集めたほうが良いですが、全く違うジャンルの知識が結びつくこともあるのでどんなことでも大丈夫です。
2.ボーっとする
ボーっとすることで、集めた知識を結びつけます。頭が好きなように動くことで、思わぬ発想が出てきます。
3.アイデアをまとめる
ボーっとして浮かんだアイデアは、そのままでは形にし辛かったりします。そのため、浮かんだアイデアの補強をします。
4.アイデアを実行する
あとはアイデアを実行に移すだけです。実行した結果を分析して、よりよい結果になるようにしましょう。改善のアイデアを出すのにも、このプロセスをつかうといいです。
ボーっとするのにおすすめのアイテム
ボーっとするためには、自分に合ったアイテムをそろえることも大切です。自分が一番リラックスできるアイテムを見つけましょう。
イスなど
リラックスできるイスは、ボーっとするのには大切なアイテムです。違和感があるとそのことに考えが行ってしまい、ボーっとし辛くなってしまいます。
座り心地の良いものを選ぶのが間違いないですが、自分が気持ちよく座れるならどんなイスでも大丈夫です。
おすすめはハンモック
私のおすすめはハンモックです。ハンモックは包み込むような感覚で使えるので、良くリラックスすることができます。
私は寝るタイプのハンモックに横になっている時にアイデアが良く浮かびます。ハンモックチェアといって座るタイプのハンモックもあるので、興味がある方は試してみてください。
ハンモックについて書いた記事があるので、気になった方はこちらもチェックしてくださいね。
ハンモックは体に悪いのか?正しいハンモックの使い方を解説 | トロコスの雑記ブログ (torocos.com)
アロマ
部屋にアロマを用意することで、よりリラックス効果を高められます。強い臭いは避け、ほんのり香るようなものが良いです。
おすすめはお香タイプのアロマです。1本が燃える時間が短いので、時計を気にせずにボーっとすることができます。
このお香はアポロチョコのような円錐形をしたお香です。火をつければほんのりとムスクの香りが部屋に広がります。20分程度で燃え尽きるので、燃えるアロマを眺めながらボーっとするにはちょうどいいです。
音楽
普段から音楽を聞いていると、無音が逆に不安になってしまいます。そんな人は、ラジオや歌ではなく、環境音のような音楽をかけるといいですよ。
歌詞のある曲だと無意識に歌詞を追いかけてしまうので、なるべく歌詞のないものを選びましょう。
アイデアが浮かんだらメモを取ろう
ボーっとしている時に思い浮かんだアイデアは、簡単に忘れてしまいます。
面白い夢を見ても、起きたらいつの間にか内容を忘れてしまって「何だか面白い夢を見た」という記憶しか残らないことがありますよね。
せっかく浮かんだアイデアを忘れてしまって、「いいアイデアが浮かんだのに~!」と悔しい思いをしないためにはアイデアを思いついたらすぐにメモをすることが大切です。
筆記具には万年筆がおすすめです。筆圧が無くてもかけるので、手に持ったノートにささっと書くことができます。万年筆について紹介している記事があるので、よかったら見てみてください。
【万年筆】初心者におすすめの万年筆はこれ!パイロットの「カクノ」を紹介 | トロコスの雑記ブログ (torocos.com)
ボーっとすることはアイデアの源泉になる
アイデアは、いつも突然降りてきます。そのアイデアが降りてくるタイミングを作り出せるのが、ボーっとすることだと思います。
言い換えれば、ボーっとすることは、アイデアの源泉になります。
最初は上手くいかないかもしれませんが、慣れてくると数分でボーっとできるようになります。いつでもアイデアが出せるようになるので、気持ちにも余裕が出てきますよ。
まずは何もやらないことを実践しよう
ボーっとするために一番大切なのは、何もやらない時間を作ることです。
特に知りたいこともないのに何となく動画を見たりスマホをいじっていませんか。その時間のうち一割でも何もやらずにボーっとする時間に当ててみましょう。
アイデアが浮かぶだけでなく、目や頭のリフレッシュにも繋がります。まずは手に持っているスマホを机に置いて、天井をぼんやり眺めてみましょう!。
コメント