O脚改善で短足も改善しよう【O脚改善に役立つ方法/足を伸ばす方法】

生活

先日バイク(ヤマハ:セロー250)を購入したという話はしましたが、購入前にバイク屋さんで実際にまたがったところ、なんと両足では地面に着けませんでした!

セローは足つきが良いといわれ、レビューサイトなどでは私より小柄な女性でも両足が着いていたりします。その女性よりも背が高いのに足がつかない私って…。

そんな短足な私ですが、O脚を改善できれば足が長くできるということを知りましたので、O脚の改善方法をここに書きたいと思います!

O脚改善で足が伸びる?

O脚よは、いわゆる「ガニ股」の足を指す言葉です。O脚は本来の足よりも足が歪んでいる状態なので、曲がった足を真っすぐにできれば、足は数センチ長くなるはずです!私もそのためのストレッチをいくつか始めました。

O脚の見つけ方

自分がO脚だと判別する方法は、かかとをそろえて直立した状態で

  1. 両膝がついているか
  2. ふくらはぎに隙間があるか
  3. ももに隙間があるか

上の条件のうちひとつでも当てはまったら、あなたはO脚です。つまり、まだ足が長くなる余地があります!

O脚の原因

O脚には、3つの原因があるようです。

  • 筋力不足
  • 長期間のがに股や姿勢の悪さなどの習慣
  • 先天的、生まれつき

このうち、筋力不足と習慣に関しては改善することができるはずです!そもそも、肥満にしても「太る努力」をしているからであって、この場合は「O脚になる努力」を無意識の内にしてしまっていたというわけですから、その逆の習慣をすればいいわけです。

もちろん、生まれつきでもある程度の骨格の矯正は出来るはずです。歯の矯正も、とんでもない歯列でもきれいになりますからね!まだあきらめるには早いです。

O脚を改善する方法

筋トレでO脚改善

O脚は、足の筋肉のバランスをよくすれば改善できるようです。O脚の足は、特に足の内側の筋肉が弱って散るので、そこを鍛えると筋肉のバランスがとれるようになるのだとか。

内またの筋肉を鍛えるには、「ワイドスクワット」がいいみたいです!

ストレッチでO脚改善

ストレッチで足の柔軟性を高めることで、関節が正しい位置に戻ることを助けてくれます。ストレッチは伸びている筋や筋肉を意識すると、もっと効果が高まります。

膝抱えストレッチ

仰向けに寝転がり、片膝を抱えて体に押し付けるストレッチです。お尻、もも裏の筋肉を伸ばす効果があります。

足組ストレッチ

足をそろえて伸ばした体勢で座り、片あしを逆の足の外側に来るように膝を立てる形でクロスさせます。立てた膝を体側に抱え込むようにします。この時、骨盤を立てて体が丸まらないようにするとより効果が高まります。

これは足の外側のストレッチになります。

股関節ストレッチ

あぐらをかくような姿勢になり、足裏を合わせます。浮いている膝を手で押し下げるようにすると、股関節のストレッチになります。

股関節が柔らかくなると、歩き姿勢もキレイになるし転んでも怪我をしづらくなりますよ。

アイテムでO脚改善

バランスボールでO脚改善

バランスボールに乗ると、全身の筋肉がまんべんなく刺激されます。特に腰回りの筋肉が鍛えられるので、他の改善方法と合わせればより高いO脚改善効果を見込めます。

小さいボールをまたに落ちないように挟むことも、内またの筋力トレーニングになるのでおすすめですよ。

インソールでO脚改善

O脚の人は、姿勢が悪くなっているので歩き方も悪くなっています。姿勢を矯正してくれるタイプのインソールを使うことで、間接的にO脚改善の手助けをしてくれます。

※こんなインソールは使ってはダメ!

O脚改善をうたって、内側に向かって傾斜がついているタイプのインソールや靴が売っています。これらの靴は、足に変な負荷がかかってしまうため、足を痛める原因になることがあります。使うのはやめたほうがいいでしょう。

姿勢でO脚改善

後天性のO脚の場合、原因は姿勢の悪さにあることが多いです。今の生活は、パソコン作業、スマホの使い過ぎなどで体を丸めて生活することがかなり増えました。

そのため、猫背になってしまったり、骨盤が開いてしまうことで骨格が歪んでしまい、O脚や他の様々な体形のゆがみを起こしてしまっています。

悪い習慣で悪くなったものが、良い習慣に変えることで良くならないことがあるでしょうか。いえ、ありません!(反語)日ごろから正しい姿勢を意識することで、O脚の改善に繋がります。

骨盤を立てる

姿勢が悪い人は、座った姿勢などで骨盤が背中側に倒れています。あなたは今、どんな骨盤になっていますか?意識してみましょう。

もしも「骨盤が倒れているな」よ感じられたら、あなたの姿勢は良くなる余地が大ありです。グイッと骨盤を立ててみましょう。気づいたときに意識するだけで、姿勢は良くなるし、体のゆがみが解消されていくことになります。

O脚の改善だけでなく、腰痛や下腹ぽっこりにも効くのでぜひ骨盤をたてることを意識してみてください。

あごを引く

これも骨盤と連動してくるものです。猫背の人は、首が前に突き出すような形になっています。特に低めの机でPC作業をしていたり、座ってスマホを見ている時になりやすい体勢です。

あごが出ていると骨盤も寝やすくなり、背中も丸まるので相手に卑屈な印象を与えます。骨盤を立てることを意識したら、つぎはあごを引くことも意識してみてください。

O脚を改善すると姿勢もよくなる

ここまでのO脚改善方法をみていると、「姿勢が良くなりそうなこと」をすれば、O脚は改善できるということが分かります。

つまり、O脚改善は結果的に姿勢の改善にもつながるといっていいでしょう。

姿勢がいいとカッコいい

姿勢の良い人って、いくつになっても「カッコいい人」として見られやすいです。以前駅で見かけたおじいさんは、ベージュのジャケットを着こなしてピシッとした姿勢で颯爽と歩いていました。

杖も使っていましたが、ファッションアイテムのように見えていました。もし腰の曲がった姿勢で杖を使っていたら、「足が悪いんだな」ぐらいにしか思えなかったでしょう。

このように、姿勢の力ってかなり大きいです。あなたの身近いる「なんとなくマイナスイメージの人」を思い出してみてください。もしかしたら、姿勢が原因でマイナスイメージがあるのかもしれません。

O脚改善の第一歩はまず骨盤を意識しよう

O脚改善の第一歩として、座った時に骨盤を意識して立ててみましょう。それだけで正しい姿勢になることができます。

もちろん、O脚改善を狙うならストレッチと筋トレも併用しなければいけません。でも、成長期を過ぎてもまだ足を長くできる余地があると思うと、やる気も出てきませんか。今まで裾上げしないと履けなかったズボンの裾上げ量が減るだけでも私は嬉しいです。

みなさんも、O脚改善で短足も姿勢も改善していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました