最も遅い梅雨明けはいつだったのか調べてみた

未分類

こんにちは、トロコスです。

連日雨ばかりで気分も落ち込んでしまいます。

もうじき購入したバイクの
納車日も近いのに

こんなに雨が続くと
ツーリングにいけるのか気になってしまいます。

一体梅雨明けはいつなのか??

いままでにこんなに
梅雨明けが遅れることはあったのか?

気になったので

気象庁さんのホームページから

私のいる甲信越地域の
梅雨の時期について調べてみました!

最も遅い梅雨明け

甲信越地域の最も遅い梅雨明けは

1982年の8月4日ごろです!

この年の梅雨入りは6月17日ごろ。

梅雨時期の雨量は平年比で102%でした!

最も短い梅雨時期

最も短い梅雨時期はいつでしょうか?

実は2018年なんです!

6月6日に梅雨入りし、
なんと
6月29日に梅雨明けしています!

なんと梅雨の期間は
23日しかありませんでした!

最も長い梅雨の期間

では逆に、最も長い梅雨の期間は
いつでしょうか?

それは、1963年の73日です!

この年は
5月6日から7月24日まで
梅雨が続いていました!

最も雨の多かった梅雨の時期

最も雨の多かった時期は
いつでしょうか?

これは1993年になります!

この年はなんと平年比で147%もの
雨が降っています!

なんと平年の約1.5倍!!

数字を見るだけでげんなりしてしまいますね~。

最後に

いかがでしたか?

みなさんもぜひ、
自分の地域のデータを見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました