Googleアドセンス審査通過までにやったことまとめ

YoshikoさんによるイラストACからのイラストブログづくり
YoshikoさんによるイラストACからのイラスト

このブログ「トロコスの雑記ブログ」は、2020年2月8日にGoogleアドセンスの審査に通過しました。3回ほど不合格をもらいましたが、何とか通過することができました。通過時点での記事数は53記事、アクセス数は月当たり21人でした。

正直この時点では全く見られていない弱小ぶろぐですが、恐らく記事の内容よりもサイトの構造をしっかりさせたことがアドセンス審査通過の要因だったと思います。

頑張って記事を書いているのに、何度やってもアドセンスに通らない…。なんて方がSNS上にはたくさんいます。すごく有益な記事を書いていてもアドセンスに合格できないのは、もしかしたら記事以外の部分が原因かもしれません。

私がアドセンス審査を通過するまでにやったことをまとめました。参考になれば嬉しいです。

Googleとの連携

サーチコンソールとアナリティクスとの連携

ブログの流入調査と、サイトの構造調査、エラー調査のためにGoogleのサポートプログラム利用しているブロガーは多いと思います。特に、

  • Googleアナリティクス
  • Googleサーチコンソール

この2つはほとんどのブロガーさんが導入しているのではないでしょうか。導入しているテーマやプラグインによって連携方法が違うのでここでは具体的な連携方法は割愛しますが、これらのプログラムと連携することって、実はアドセンス合格にも有利に働くと思います。

アドセンスの審査基準は、「有益な情報を提供していること(有益性)」「他のサイトのコピーではない事(独自性)」「サイトの作りがしっかりしていること」の3つだといわれています。

特にサーチコンソールの方は、noindexの設定などの検索エンジンでのエラーの修正に非常に役立ってくれました。

特に、サイトマップの送信はとても重要だったと思います。

サーチコンソールへのサイトマップの送信

サイトマップを作製することが重要だと色々なサイトで書かれていますが、サイトマップをブログに張り付けるだけでは片手落ちだと感じます。サイトマップを作ったのなら、サーチコンソールに送ってサイトの構造をグーグルに認識させないと、クローラーがページを見に来てくれません。

それに、サイトマップを通してサイトのエラーを確認することができます。このエラーをつぶしていくことで、サイトの構造が健全なものになるので結果的にアドセンス審査で有利に働くと思います。

ブログランキングサイトへの登録

ブログランキングからの流入目当てで登録していました。登録サイトは、

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

の2つです。

アドセンスの審査基準のひとつに、「被リンクが多いこと」というものがあります。他のサイトからリンクされることで、「読まれるブログだ」「誰かに紹介されるようなブログだ」と認識されるわけです。

でも、始めたばかりの自分のブログにリンクを張ってくれる人なんて待っていてもなかなか現れてくれません。その点、ランキングサイトはブログページにリンクを張ってくれるので、被リンクを簡単に獲得できるというわけです。

その他やったこと

そもそもアドセンス審査ができなかった原因をつぶしたり、ブログのサイト構造の変更などを行いました。アドセンス審査にどんな影響があったか正直分かりませんが、アドセンス審査中に行った変更なので記載しておきます。

トップページを固定ページにした

これはたぶんあまりアドセンスには関係ないようなことです。

当ブログかなりのごった煮雑記ブログなので、デフォルトのトップページでは見ずらいものでした。なので固定ページをトップページにし、カテゴリごとに最新記事を見られるようにしました。

一応アドセンス的な有利点を挙げると、カテゴリごとのまとめページになるので、サイトの階層分け的に有利になるかな、という打算も少しあります。

URLをサブディレクトリから変更した

当ブログは開設当初は「torocos.com/zakki」がトップページでした。メインのドメインのサイトが無いのにサブドメインでブログをやっていると、アドセンス申請がそもそもできませんでした。

このままではアドセンスの審査に申請することが出来ないということで、トップページのURLを「torocos.com」へと変更しました。ドメインを変更したことで、アドセンスへの申請が出来るようになりました。

このドメイン変更の途中でサイトに入れなくなったりと大変な思いをしました。

毎日記事を書いた

とにかく毎日記事を更新しました。

質が必要という話もありますが、初心者がいくらこだわったところで一流には敵わないのですから、とにかく量産してブログを生活の一部にしようとしていました。

アドセンス審査通過までにやったことまとめ

Googleアドセンス通過までにやったことをまとめると、

  • ブログの体裁を整える
  • 記事数を書く
  • URLを修正する

の3つです。

わずか数記事で通過した人もいますし、質の良い記事を量産していても全然通過できない人もいます。アドセンス審査って正直「よく分からないもの」です。

でも、記事の数を書いていても通過できない人は、記事以外のどこかに原因があるかもしれません。Googleサーチコンソールと連携して、サイトマップの項目を確認してみてください。

エラーを吐いていたり、サイトマップを認識していないと恐らくアドセンス審査は通過できません。試してみてください。

私はこの作業をプチプチをつぶす感覚で楽しくやっていたので、本当に苦労したのはサイトの復旧ぐらいです。ワードプレスのダッシュボードに入れないのは、脂汗が出まくりました。

広告があると、何だかイケてるブログみたいでニヤケてしまいます。これからA8.netや他のアフィリエイトサービスに登録していこうと思います。

ブログづくりの関連記事はこちら

腰が痛くならない椅子でおすすめはこれ!ハラチェアーの椅子を紹介
【乗り換え】インターネットが繋がらない原因と解決法【ルーター】
ブログを書くならどんなPCがいい?シチュエーション別のおすすめPCを考えてみた
ブログランキングサイトに登録しています。よかったらバナーをクリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングPVアクセスランキング にほんブログ村

レンタルサーバーでお悩みなら

お名前ドットコム!
ロリポップレンタルサーバー!
アフィリエイトを始めるならもしもアフィリエイト!

かんたんリンクAmazon楽天yahooショッピング商品リンク簡単に作れます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました